7月22日(月)に、DXハイスクール事業の一環として、福井大学工学部を訪問する大学キャンパスツアーを開催し、1年生6名、2年生14名、3年生19名の計39名が参加しました。

 最初にアドミッションセンターの大久保貢教授による、大学の概要説明と模擬授業が行われました。赤色ダイオードと青色ダイオードの作成を通じて、白色ダイオードの仕組みを学ぶといった内容でした。

 後半はグループに分かれ、物質・生命化学科の3つの研究室を訪問させていただきました。使用している実験器具・装置の見学や、学会で発表予定の大学院生の方に英語でのポスター発表をしていただくなど、研究の最前線の様子を多面的に知ることのできる貴重な機会となりました。

模擬講義
ダイオード作成
研究室訪問